競技未経験バドミントンコーチ奮闘記

競技未経験にもかかわらず、コーチとして小学生のバドミントンクラブを開設した者のブログです。

初めてのお出かけ用自転車選び

娘が友達だけで遊ぶ機会が増えたことから子どもの用の可愛い自転車(これでも公道は走れますが)から、公道をしっかりと走れる少しお姉さん用の自転車を購入することになりました。

自転車選びについて調べてみると

1.身長に合うもの

22インチなら116cm~145cm

24インチなら120cm~151cmが目安

 

2.しっかり握りこめるブレーキ

ものによっては固いものがあるらしい。

 

3.安全基準BAAマークが付いたもの

自転車協会が定めた90項目以上の安全基準に合格した自転車

 

4.女の子でスカート履く場合は、それ用の形状を選ぶこと

 

その他にこだわりたいもの

 

5.ライトをつけても漕ぎやすいオートライト

暗くなると点くのではなく、昼間でも走ってる間中点いているらいしです。

6.荷物かごが大きいもの

浅いものだったり、深いものがあります。

7.錆びにくいステンレス製のもの

屋外で屋根がないところに保管のため、大切な要素です。ただし、店員さん曰く雨ざらしであればそんなに変わらないらしいです。

 

本当にたくさんポイントがあって疲れてしまいますが、条件が増えれば選択肢が減り、3択くらいになりましたが、最終的には、子どもの身長に合うものが一番になります。長く乗るためには、小さすぎず、大きすぎず。

 

そこで最後に決め手になったのは、定員さんの接客でした。

 

「この身長でしたら、この自転車ですが、これから身長が伸びることを考えると、決して安くはないので、すぐに乗れなくなる可能性もあるので勿体ないですね。」

セールストークではなく、親と同じ目線で、悩みを口にし、自分と共感できたことがうれしく感じました。

 

そこで、定員さんが、同じインチでも本当に若干小さいものを運んでくれました。小さすぎず、大きすぎず、ピッタリ。

きっと、この定員さんは、過去に様々なお客さんに乗せてみて、同じサイズでも若干小さいことを把握していたのでしょう。

 

私たちがあげた条件、オートライトやかご少し浅めなど、いくつか無いものもありましたが、安全面を考えて決めることができました。

 

専門知識を持ち、単純に記載されたサイズだけでは測れないような経験則で商品を導いてくれる接客は素晴らしいと思いました。